2017/06/24(土)
京都の宇治にある三室寺
あじさいで有名
西国三十三所の一つでもあります。
三室戸寺のあじさいの見頃は?
三室戸寺のあじさいは、例年5月末ごろより咲き始めるらしいです。
見ごろは6月中旬~7月上旬まで
人混み
さすが京都一有名なあじさいの名所です。人がものすごく多いです。アジサイ園に入る入り口は人がすれ違えるぐらいの細い道なんですが入り口でめちゃくちゃ混んでます。たくさんの人があじさいを撮るために立ち止まるからだと思います。
あじさい園に入ると混んでいる場所はあるんですが、移動に不便はないかなってレベルでした。
ただ、道が狭いので撮影スポットや一部の場所では軽い渋滞が起こってました。
たくさんの種類のあじさい
約50品種・10000株のあじさいがある三室戸寺
私は50種類のあじさいを見分けることができませんでしたが、それでもいままで見たことがないようなたくさんのあじさいがあったので見応えがありました。



場所 | 三室戸寺 |
住所 | 京都府宇治市菟道滋賀谷21 |
電話 | 0774-21-2067 |
公式サイト | 三室戸寺 |
コメントを残す